2013年12月31日火曜日

2014年新年礼拝

2013年も、いよいよおしせまってまいりました。
2014年の健軍教会の新年礼拝は、
1月1日午前11時より行われます。
お正月も教会へ!
新しい年を、ともに礼拝によって始めてまいりましょう。
みなさまのお越しをお待ちしています。

2013年12月28日土曜日

関係施設のクリスマス

健軍教会の関係施設のクリスマスもご紹介しましょう。
まず最初は、めぐみ幼稚園のクリスマス。
 めぐみ幼稚園は、大きな園なので、
年中・年長合同のクリスマスがクラスごとに
3回にわけて行われます。
その他に、年少さん、未満児さん、
また、保護者会であるめぐみの会のクリスマス礼拝もあります。
なかでもハイライトは、年長さんによる降誕劇でしょう。
子どもたちの豊かな成長を感じることが出来る、
めぐみ深いクリスマス礼拝です。
次は熊本ライトハウスのクリスマス。
児童ホームの子どもたちによる降誕劇は、
手話を用いながらの熱演で、
静謐な美しさに満ちています。
写真はのぞみホームの利用者さんたちに
クリスマスプレゼントが配られるところ。
この後、利用者さんたちの喜びが大爆発します。
喜びに満ちたクリスマスです。 
 続いて、広安愛児園のクリスマス。
今年は久しぶりに、
野外礼拝堂での屋外のクリスマス礼拝。
寒い中、ロウソクを灯して賛美歌を歌います。
その後、各ホームごとにお客さんをお招きしての
ホームクリスマス。
クリスマスの温かさを堪能出来る
なごやかなクリスマスです。
施設のクリスマスのトリは、
こどもL.E.C.センターのクリスマス。
いずれの施設でも、第1部が礼拝、第2部が祝会ですが、
ここでの祝会は、子どもたちと職員による出し物の披露がメインです。
バンド演奏やうたの披露といった子どもたちの練習の成果に加え、
職員によるオリジナルビデオの上映といった
凝った演出もなされる楽しいクリスマスです。
 
いずれのクリスマスも、
あぁ、クリスマスっていいなぁ、と心から思えるクリスマス。
今年のクリスマスも、子どもたちにとっての、
良い思い出となっていきますように。

2013年12月27日金曜日

今年も素敵なクリスマスでした!

12月22日には、教会の降誕主日礼拝が行われました。
今年は、前週の15日と併せて、おひと方の転入、
そして4名の方々の堅信式が行われました。
礼拝の後には、恒例の記念撮影。
そして楽しい祝会の時間。
健軍ティーンズのみなさんによるクリスマスシアター、
そして関満能神学生によるギターの弾き語りが
クリスマスのお祝いに 
花を添えてくれました。
 
そして24日にはクリスマスイブのキャンドルサービス。
アンサンブルこおろぎの厳かな歌声と
九州学院チャイムクワイアのみなさんの
かろやかなクリスマスメロディーが
クリスマスの喜びを豊かに彩ってくださいました。
200名を越えるたくさんの方においでいただき、
ゆっくりご挨拶も出来ませんでしたが、
みなさん、どうぞ良い年をお迎えください。

2013年12月24日火曜日

健軍教会のクリスマス礼拝へ

健軍教会のクリスマスにお出かけ下さい。
22日(日)10時30分から、降誕主日礼拝です。
あなたのためのクリスマスメッセージが語られます。
礼拝後は、ホールでのクリスマスのお祝い会にご参加下さい。
 
24日(火)19時からは、クリスマスイブ特別礼拝。
ゆたかな音楽とあたたかなロウソクの炎。
 
天上から降り注ぐ、アンサンブルこおろぎのコーラスは、
天使たちの歌声のよう。
九州学院チャイムクワイアもハイレベルな演奏を披露して下さいます。
演奏レベルもかなりの高評価。
 
教会で一緒に、ほんもののクリスマスを
お祝いしませんか?
あなたのお越しをお待ちしています。

2013年12月17日火曜日

大和田広美さんチャリティーコンサート

毎年、この季節に行われています、
熊本での市民クリスマスコンサート。
YMCAを中心に、市内の教会やミッションスクールが
お互いに協力しあって準備します。
 今年は、横浜の本郷台教会のシンガーソングライター
大和田広美さんをお招きしての、チャリティーコンサートとして、
17日に開催されました。
 
第1部は、クリスマス礼拝。
実行委員として、小泉基牧師が礼拝を担当。
ルーテル学院のハンドベル部、ソヌースアンジェリカと、
信愛学園の中学生による合唱・トーンチャイムが彩りを添えて下さいました。
第2部が、福島出身でもある大和田広美さんによる、
東日本大震災の被災者へのチャリティーコンサートです。
ご当地ソングとしてくまモンの曲を披露して下さったり、
オリジナルのクリスマスソングや、
被災者の牧師さんが書かれた詩に
大和田さんが曲をつけられた歌を歌って下さったり、
楽しく、そして心温まるコンサートでした。
 
来年は、ぜひみなさんも
市民クリスマスコンサートにお出かけ下さい。

2013年12月16日月曜日

開催しました。大林由紀さんのコンサート!

12月16日には、教会で、大林由紀さんの
2ndソロコンサートが行われました。
クリスマスの賛美歌を中心に、
今回も、美しいいやしの歌声をわかちあって下さいました。
おいで下さった方々、
みなさん、とても満足そうな表情で帰路につかれました。
これから、ますます磨きがかかっていくであろう、
由紀さんの活躍に、どうぞご注目下さい。
 
教会で、由紀さんのCD2種類をおわけしています。
まだ聞いておられない方は、
どうぞ、お求め下さい。

2013年12月14日土曜日

ファミリークリスマス大盛況!

健軍教会の大切なクリスマス行事のひとつ、
ファミリークリスマスが、14日夜、開催されました。
今年は、木管アンサンブルメレンダの
クリスマスコンサート。
健軍教会ティーンズによる、クリスマスシアター
「メリークリスマスおおかみさん」。
そして、子どもたちの大好きなサンタクロースの登場。
毎年のことですが、たくさんの子どもたちの笑顔を
見ることが出来るのが、クリスマスの喜びです。
来年は、ぜひあなたもご家族でお越し下さい。

2013年12月13日金曜日

大林由紀 クリスマスを歌う

健軍の歌姫、大林由紀さんの2ndコンサートは、
16日(月)の午後7時から
健軍ルーテル教会が会場です。
 大林さんの、温かくも透明感のある歌声で、
ひとあし早く、クリスマスをお楽しみ下さい。
つかれている方、いやしを求めておられる方には、
とくにご来場をお勧めいたします。
入場無料:カンパ制

2013年12月10日火曜日

健軍ならでは、CS合同クリスマス!

この時期、いろんな教会の
いろんなクリスマスがあることと思います。
けれども、このCS合同クリスマスは、
健軍教会ならではのクリスマスと言えるでしょう。
 
健軍教会では、教会学校のことを「CS本校」といいます。
というのは、分校があるからです。
それが、関係施設のCS分校です。
 
その関係施設の子どもや利用者さんたちと、
毎年一緒にクリスマスを祝うのです。
それで、CS合同クリスマス。
それぞれに立場の異なった子どもたちが、
100数十名集まります。
合同のクリスマス礼拝の後、
祝会では、各CSそれぞれ練習してきた
出し物を披露します。
集うのは本校の他、広安愛児園、
熊本ライトハウス児童ホーム、
同のぞみホーム、
こどもL.E.C.センターです。
 広安愛児園の「よきサマリアびと」
 熊本ライトハウス「イエスさまのお誕生」
 本校幼少科のミュージックベル
 
さまざまな課題のただ中で生きる子どもたち。
ひとりひとりの心の中に、
苦難を乗り越えて生きることを肯定して下さる
イエスさまがお棲まい下さるように、
と祈りつつ、楽しいクリスマスを満喫したのでした。

2013年12月8日日曜日

クリスマスの先陣

7日の土曜日、
健軍教会でのクリスマスの先陣を切ったのは、
熊本盲人キリスト信仰会。
近年では、2年に1度は健軍教会が会場です。
クリスマスの礼拝、祈祷会、祝会と続きます。
熊本の盲信徒の方々は、
明るく楽しい方が多いですから、
終始なごやかなクリスマスの集いとなりました。
 
盲人信仰会のクリスマスの終了後、
今度は神水教会の会場を移して、
小羊会のクリスマスです。
今年は、エリス先生のいないクリスマス。
楽しいエリス先生の
クリスマスでの活躍を思い起こすにつけても
やはり淋しい思いもなくはありません。
 けれども、今年も赤星和幸くんの独唱、
片江由美さんのキーボード演奏が
会場全体を温かい空気につつんでくれました。

2013年12月7日土曜日

さく裂するチューバマンショー

3たびやってきましたチューバマンショー。
もはや健軍教会はチューバマンショーのホームグランドですね。
 今回も楽しいステージに
会場は大盛り上がり。
お客さんは意外に初めての方、
また子どもたちも多かったですね。
 これがチューバマン定番の決めポーズ。
みなさんの携帯やスマホでも、
撮影出来たでしょうか?

2時間めいっぱいの、大暴れの爆笑ステージ。
次回も逃さずご堪能下さい。
( って、次回もあるのかな・・・?)

2013年11月28日木曜日

生の音楽の素晴らしさ

音楽を楽しむために、
高価なオーディオセットをそろえることも、
趣味として楽しいことであろうと思います。
でも、音楽を楽しむなら、生の音楽、
ライブに優るものはないのではないでしょうか。
 
良質な音楽家の方々の演奏を、
響きの良い小ホールで、身近に、
定期的に、気軽に聴くことが出来れば、
もう高価なオーディオに投資する必要が
なくなるかもしれませんね。
デュオピアチェの息のあった演奏
今月の水よう音楽会も、
そんな思いを新にさせられるような素敵な音楽会でした。
演奏者は、最近テレビのCMなどでも露出の多かった
デュォ・ピアチェのお二人。
この夜は、伴奏者に藤本史子さんを迎え
息のあった熱演と、ほのぼのトーク。
今月もまた「得した!」と思える1時間でした。
藤本史子さんの伴奏も素晴らしいのひと言
そして来月はお休みになってしまうのですが、
新年1月に「シャルムフルートカルテット」が
昨年の演奏の好評を受けての再登場です。
お聞き逃しのないようにご予定下さい。
次回は新年1月22日
 けんぐん水よう音楽会は、
毎月第4水曜日です。

2013年11月26日火曜日

新しいサンタマリア館

牧師の休日は月曜日。
この日は、東京の教会からやってきた青年を連れて天草へ。
10年前に買い求めたガイド本とカーナビを頼りに、
かねてから訪れたかったサンタマリア館を目指します。
案内板も出ていない細い路地を抜けて、
ようやく目的地にたどり着いた・・・、
と思ったら、昨年移転しました、との看板が!
天草のキリシタンの資料や遺物を、個人の努力で
40年にわたって丁寧にたずね求められた
先代の浜崎栄三館長さんはすでに召天され、
2代目の館長さんのもとでリップルランドのお向かいに移転した
新しいサンタマリア館です。
 
内部には、宣教師による布教時代から
禁教と変容の時代を経て
明治の復活期まで、貴重な資料や遺物によって
天草のキリシタンの歴史を簡潔にたどることが出来ます。
天草にお出かけの折には、
ぜひお立ち寄りになることをお勧めします。
悪天候であった空模様も、帰路につく頃には青空に変わり、
折角の訪問者である青年にも、
天草の綺麗な海を見ていただくことが出来ました。







2013年11月24日日曜日

チューバマンショーin熊本、そして大林由紀。

 やばい二人が帰って来る!
熊本公演3回目となるチューバマンショーのお二人。
地球の愛と平和を守るため、
チューバ星からやって来たとか来ないとか・・・
そんな大まじめなふざけたトークと、
抜きんでた演奏技術で、熊本でも中毒者が続出中とのうわさ。
12月6日(金)午後7時開演。
教会でもチケットを取り扱っています。
あなたも中毒症にご注意下さいね。
 さらにもうひとつ、とっておきのコンサート。
あの健軍の歌姫、大林由紀さんによるクリスマスを歌うコンサート。
ソロコンサートは2回目の開催となります。
由紀さんのクリスマスの歌声に、
心いやされにおいで下さい。
12月16日(月)午後7時開演。
入場無料。カンパ有です。
 

2013年11月23日土曜日

水よう音楽会 デュオ・ピアチェ

今月も第4水曜日が近づいてきました。
そう、けんぐん水よう音楽会の開催日です。
今月は、昨年大好評を博したデュオ・ピアチェ。
人気ヴァイオリンデュオ、
黒葛原康子さん・黒木奈津美さんのお二人に、
新にピアノの藤本史子さんが加わっての
トリオでの演奏になります。
お二人の息のあったデュエットに、
ピアノ伴奏で定評のある藤本さんのピアノが
どのようにからんでいくのか、今から楽しみです。
さらに、来月の12月はお休みなのですが、
楽しみな音楽会がいくつも予定されています。
健軍教会の音楽活動に、ご注目下さい。
 

2013年11月22日金曜日

全国教師退修会

ルーテル教会には、全国に120程の教会があり、
100人程の牧師さん方が働いておられます。
今週の月曜から水曜日まで、
千葉のホテルを会場に、全国教師退修会が開催されました。
退修会というのは、牧師さん同士の勉強会のような集まりです。
日ごろの現場から一時退いて、
ともに学び、研鑽を深めるのです。
全国の牧師が一堂に会する機会は、そんなに多くなく
この退修会も、4年に1度の開催です。
4年前の退修会から、引退された先生が10名。
新卒の先生が9名。
召天された先生が引退教職含めて16名ですから
少しずつ顔ぶれも変化してゆきます。
 それでも、志を同じくする先生方と、
学びを共にし、交わりを深めることは、
自身の初心を確認するような思いになります。
ちなみに、写真は東北の被災者を支援する
ルーテル「となりびと」の活動報告を聞いているところです。
帰路の飛行機から、大都会の街の明かりを目にすることが出来ました。
綺麗な輝きの中にいる方にも、周辺の暗闇にうずくまっている方にも、
神さまがわたしたちの教会を用いて、
その愛を届けて下さるように、と祈りつつ
再び宣教の現場へと戻ってきたのでした。

2013年11月13日水曜日

バザーの日

バザーの日、それは教会にとっては、
子ども祝福礼拝の日でもあります。
10時半、すべてのバザーの準備が整う頃
教会の子どもたちと共に、愛児園やライトハウス、
こどもL.E.C.センターの子どもたちも、
礼拝堂の前の方の席に座ります。
今年の礼拝では、ミャンマーのカチン族難民の
子どもたちについての話しを聞きました。
お話しの後、すべての子どもたちが
聖壇の上で牧師から手を置いてもらって祝福を受け、
女性会からのお土産のお菓子を受け取ります。
そして、礼拝が終われば、いよいよ健軍教会バザーの開店。
雨天にもかかわらず、
すでに教会の入口には、開店を待つお客さまの長蛇の列。
あっという間に、リサイクル品売場は満員電車状態に。
開店から30分は、売り子さん方もてんてこ舞い。 
若い方々もガンバリます。
今年はクレープ屋さんを出店。
一同前夜に集まって、
夜10時まで生地焼きに精を出した甲斐あって、
閉店1時間前には全品完売。
100枚以上のクレープを売り上げました。
そんなこんなで、天気はあまりよくなかったものの
今年も大勢のお客さんにおいでいただいて、
楽しいバザーとなりました。
 
収益の半分は、関係施設の子どもたちの奨学金事業
「若枝奨学金」のために用いられます。
感謝です。

バザーの準備

 健軍教会では、
バザー直前の1ヶ月は、バザー月間と呼ばれます。
バザー当日は、あまりお買い物をする余裕がないので、
日曜日の礼拝の後、
それぞれ自慢のお菓子やお総菜等を持参して販売し、
バザーの売り上げとするのです。
健軍教会では「前売り」、と呼ばれています。

そして直前1週間は、バザー週間。
前の週の礼拝後にホールの設営を行います。
直前1週間は、毎日教会員さんが「出勤」して、
商品を陳列したり、古着の整理を行ったり、
台所で食堂の準備をしたりしてくださいます。
男性だって、マイ包丁持参でお手伝い。
午前、午後と作業がありますから、毎日どなたかが
「賄い」も準備してくださいます。
準備作業の合間の昼食時の語らいも、
バザー準備の楽しみのひとつです。
 バザー前日には、テント立て作業。
今年は雨予報でしたので、テントは8張り。
愛児園やライトハウスのスタッフがご協力下さります。
当日の朝、女性会は午前6時集合!
早朝からのお寿司づくりが恒例です。
こうして、11月10日の礼拝前には、
すべての準備が整えられていくのです。

めぐみ幼稚園からのお客さま

教会のバザー準備が佳境を迎えるころ、
毎年やってきてくださるのが、
めぐみ幼稚園からのかわいいお客さま。
幼稚園の感謝祭で献げられた色とりどりの果物を
感謝の言葉とともに教会に届けてくださいます。
11月は、子どもの豊かな成長を祈る月。
健軍教会でも、11月第2週の日曜日に、
子ども祝福礼拝が行われます。
 
めぐみ幼稚園の子どもたちにも、さくさんの祝福がありますように。

2013年11月1日金曜日

3つのバザー

11月といえば、そうバザーの季節。
地域のみなさんに愛される健軍教会バザーは、
11月10(日)の11時30分から。
お子さま連れの方は、どうぞ10時30分からの
子ども祝福礼拝にご一緒にご参加下さい。
子どもたちひとりひとりの名前を呼んで祝福します。
健軍教会の関係施設の出身学生の
教育を支援する若枝奨学金のためのバザーです。
古着やリサイクル品も募集中です。

けれどもその前に、11月3日は、
熊本ライトハウスの「ふれあいバザー」
こちらも、地域の方々に親しまれるバザーとして、
大勢の方々がお越し下さいます。
各方面からのボランティアにも助けて頂いています。
 
そして11月24日は、
キリスト教児童福祉会後援会主催の「もみじ祭」。
上益城郡古閑の広安愛児園、こどもL.E.C.センターの
広大な敷地でのイベントやバザーが開催されます。
いずれもいいお日和となりますように。
 
みなさん、どうぞ3つのバザーにお出かけください。

2013年10月27日日曜日

宗教改革記念主日

熊本地区宣教会議の、今年度の宗教改革主日記念行事として、
健軍教会を会場に、オルガンコンサートと講演会が行われました。
埼玉からおいで下さったのは、
ドイツのルター研究所での勤務の経験もある森優牧師と園子姉。
ご夫妻でご活躍下さいました。
「ルターの良心のしばりとゆらぎ」と題した優先生の講演
バッハなどの宗教曲を中心に、
素敵なオルガンの音色を披露して下さった園子姉
ゆたかな時間をありがとうございました。
ルーテル教会の2017年の宗教改革500年に向けた
よいスタートが切れたと思います。


 

2013年10月26日土曜日

肥後弁 主われを愛す

みなさんも、御自分の愛唱賛美歌をお持ちのことと思います。
10月26日には、熊本地区女性会の秋の修養会が
健軍教会を会場に行われました。
テーマは「わたしの好きな賛美歌」
事前にアンケート調査した中から
得票率の高かった賛美歌を、
解説しながら賛美しました。
一番人気がこの賛美歌510番
「まぼろしの影を追いて」
ちなみに同率2位が
461番「主われを愛す」と
496番「うるわしの白百合」でした。
女性会らしいアンケート結果ですね。
主われを愛すは、次のような肥後弁バージョンで賛美しました。
 
主 おどんば むぞがらす
主は つよかけん
おどんが弱かっちゃ
いっちょん おそろしゃ ありまっせん
おどんが主イエス おどんが主イエス
おどんが主イエス おどんば むぞがらす
 
好きな賛美歌をたくさん歌うと、
美容と健康にもいいですね。